自宅に住み続ける

あきらめないでください。引越は不要です。

あきらめないでください。引越は不要です。
  • 子どもの学校の学校区を変えたくないから引越したくない…。
  • 高齢の父母と同居しているので引越は避けたい…。
  • 業所として登録しているため移転できない…。

これらの理由などで今の家に住み続けていたい、事務所を利用していたいけど、知人で買い受けてくれる人がいない。または長期借入金の返済が苦しいから、売却して賃貸として今までの本社を継続して利用していきたいなど、住宅ローン滞納・競売・任意売却しても今の家に住み続けていたい方は是非ともリースバックをご利用ください。

リースバックとは

リースバックとは

リースバックとは、買受支援者(投資家など)へ不動産を売却して、賃料を支払うことで継続して不動産を利用できる有効な解決手法です。将来的にはリースバック終了後に買い戻し優先権にて不動産を買い戻すことも可能です。不動産が債務超過やオーバーローンをしている場合でも任意売却を併用することで、リースバックが可能になります。住宅ローン滞納、競売、任意売却しても今の家に住み続けていたい方は、是非ともリースバックをご利用ください。

リースバックを活用することで、「買い手」は大家さん、あなたはその大家さんに家賃を支払うことで住み続けることができます。また、将来あなたの生活環境が好転したときに家を買い戻すことができます。債務が超過していても、任意売却と併用することでリースバックが可能です。

リースバックのメリット

リースバックのメリット

リースバックには大きく下記のメリットがあります。

1.将来的に買い戻すことができます。
セール&リースバックにした場合、元の所有者に買戻優先権がつきます。そのためリースバックが終了したあと、将来的に家計が好転したときに自宅を買い戻すことも可能です。

2.今まで通り、引越をせずに自宅に住み続けられます。
リースバックは、信頼できる第三者の「買い手」(投資会社・一般投資家など)を見つけて、自宅の所有権を売却し、住宅ローンの債務を返済することになります。 所有権は変わりますが、賃貸として住み続けることができますので転居の必要がありません。生活環境を変わらず、子どもの学校の学区域を変える必要もありません。

3.住宅ローンや固都税などの負担が無くなるため、家計の改善に集中できます。
転居のコストがかからずに、住宅ローンもなくなるので家計の改善に集中することができます。また、税金やマンション管理費などは購入者(=投資家)といった第三者が管理することになるので固定資産税・火災保険・マンション管理費・修繕積立金などの諸費用も削減することができます。

リースバックの相談のタイミング

リースバックの相談のタイミング

こんな状況に見舞われている方は、是非ご相談ください。ポイントはお早目の相談と着手により、より早期の問題解決が図れる点です。

  • ローン返済が苦しいとき。
  • ほかの借金で、住宅ローンの返済が苦しいとき。
  • 未だ住宅ローンが残っているが、自宅を売却したいとき。
  • 毎月のローンを滞納しているとき。
  • 近い将来、滞納するのが見えているとき。
  • リストラで無職の状態が続いているとき。
  • ゆとり返済で返済額が大幅に増額され、返済が厳しいとき。
  • 金融機関から、任意売却を勧められたとき。
  • 金融機関から、督促状や催告状が来たとき。

リースバックの費用

リースバックの費用

任意売却をご利用してのリースバックの場合、仲介手数料は実質0円です。

「初期費用は無料でも、後から高い成功報酬を要求されるのでは?」

というご質問をよくいただきます。でも、ご安心ください。私たちの報酬(仲介手数料)は、債権者(お借入先の金融機関など)に了解を得て、任意売却で得られた代金の中から配分していただく仕組みになっています。最初の電話相談から任意売却が成立するまで、誠心誠意対応いたします。

※リースバック利用の場合、物件調査費用が別途必要になります。
※任意売却をご利用せずにリースバックを利用した場合は、不動産に関する仲介手数料が必要です。

リースバックの流れ

リースバックシステムをご利用の際は、基本的に以下の手順にて進行いたします。

1.お問い合わせ

住宅ローンの支払い状況、ご所有不動産の詳細、残債の内容など、なるべく詳細にお教えください。

2.訪問面談とご所有不動産のデューデリジェンス

債務の内容、不動産の価格査定、周辺賃料など、日本再生支援機構のアドバイザーが訪問査定いたします。

3.査定結果の報告

売却査定・賃料査定・買戻し金額のご報告をさせていただきます。
ご納得いただきましたら専任媒介契約を締結いたします。また、任意売却の場合は債権者と交渉を始めます。

4.売却活動開始

債権者から売却の同意を得られた時点で、売却活動を開始します。
パートナー企業や投資会社、一般投資家へクライアントごとに作成いたします。
弊社独自のプロポーサルにて、幅広い売却活動を行います。

5.購入申込書の受理

購入者希望者が見つかり次第、再度、債権者と売却の許可を得るための交渉をいたします。
ここまでで通常、約1~3ヶ月程度の時間がかかります。

6.売買契約の締結

売買契約の締結をいたします。この際に、賃貸借契約・買戻し条件の申込や締結も行います。

7.残代金決済

購入者より残代金を受け取り、所有権移転の手続きを行います。
競売、差押えの取り下げと抵当権の抹消手続きも同時に行います。

8.新生活のスタート

新しい生活の始まりです!!
お住いの買戻しのために、家計の改善に努めてください。

まずは無料相談から。
お気軽にお電話ください。


一時金貸出制度
引越代金立替など
あなたをサポートいたします。

日本再生支援機構
FC(フリーコール):0120-994-5150120-994-515

FAX:078-201-2952

※下記より用紙をダウンロードいただき、必要事項ご記入のうえ、送信ください。

■お電話受付時間:10:00~21:00
※WEBお問い合わせは24時間受け付けOK!

WEBお問い合わせはこちら

FAX相談はこちらから